風邪のひきはじめ撃退法
2日前くらいから風邪をひいています。
普段は健康体なのですが、年に2、3回は必ず風邪をひきます。
風邪はひきはじめが肝心というので、いつも「あ、風邪っぽいな、やばいな」と思ったら、
多めに睡眠をとったり、果物ジュースを飲んだり、風邪が本格化しないように頑張るのですが、
毎回必ず寝込むとこまでいきます。
寝込まずに済んだ!ということはほとんどありません。
しかも歳のせいか年々治るのが遅くなっている気がするし・・・。
いつも風邪をひく予感はするのに、なんか悔しいです。
わかっていながら悪くなるのを待つだけのような・・・。
風邪のひきはじめの撃退法ってありますか?
みなさんの独自の方法でもいいので教えてください★
暇さえあればしつこく・しつこくうがいをします。
イソジン使って、繰り返し・繰り返し・・・
寝る前にビタミン剤飲むのも効くみたいです。
他にはサプリメントの「グルタミン」冬の間は
毎日寝る前に飲んでいると、本当に風邪引きません。
後はこれ以上悪い奴?が体内に入らないように、
薬用石鹸で手を洗ったり、
嘘か本当かはわかりませんが、私の母親は
クシャミすると、咽喉に負担をかけて?本当の風邪っ引きになるから?
何が何でもクシャミが出ようとするのを阻止すべし!と言ってました。
・・・確かに我が母親、覚えている限り昔から、
亡くなる直前まで、風邪だけは引かなかったなぁ・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿