2012年3月28日水曜日

風邪ひいて熱が出てるんですが、関節が痛くなってきました。。 それって風邪と関係...

風邪ひいて熱が出てるんですが、関節が痛くなってきました。。

それって風邪と関係ありますか??

薬飲みたくないんですけど、早く治す方法ないですか??







水分とビタミンCをふんだんに摂取して下さい。

温かくして身体を休め、排尿と発汗で風邪を追い出す事をイメージしましょう。

良く寝て思いっきり汗をかけば熱は引いて行きます。

汗で身体が冷えない様にちゃんと着替えて下さいね。

部屋の空気も乾燥させない様に濡れタオル等を干しておきましょう。








インフルエンザや、扁桃腺など、高い熱がでる時などに、私も痛みます。

痛みと共に立っていられないような、ゾクゾク感もでます。



私の場合、熱が上がりきってしまえば、痛みは消えてきますが、ただの風邪でない場合、病状に見合った抗生剤を飲むほうが早く治りますので(特にインフルエンザなら2日以内に抗生剤を服用しなければ効かないようです)、病院へ行かれた方が良いと思います。







関節が痛くなってくるくらいだと、高い熱がでるかもしれません。。

私も薬は飲みたくないのでいつも

卵酒(卵1個と砂糖少しを混ぜてそこに熱くした日本酒を注ぐ180mlくらい)を飲んで温かくして寝ると汗が結構でるので、ちゃんと着替えると

早めに治りました。。

頭を冷やして温かくしてとにかく寝るのが一番みたいです。。







熱めの風呂につかり、からだを温めたら首腰を冷やさないようにして寝る。

どんどん汗をかいて熱を出し切ってしまいましょう。

水分補給を忘れずに。

0 件のコメント:

コメントを投稿