2012年3月23日金曜日

風邪予防に・・

風邪予防に・・

うがいと手洗い以外に

している事ありますか?







あとはマスクでしょうか。

それから、規則正しい生活をして、睡眠をしっかりとってください。

そうすると免疫力があがり、風邪にかかりにくくなります。

風邪にはビタミンCがいいのですが、予防にはなりません。

どうぞお大事になさってください。








好き嫌いなく野菜・肉・魚海藻等を食べ、ビタミン・ミネラルが多いフルーツを生で出来るだけ食べます







風邪予防には規則正しい早寝早起き、食事が一番です





風邪薬には頼りたくないですからね





ちなみにバランスよく食事をするためにまごわやさしいで我が家は食生活送っています





ま 豆類



ご ごま



わ ワカメ等の海藻類



や 野菜



さ 魚



し 椎茸等のキノコ類



い 芋類





後は代謝・免疫力をあげる為に必ず湯舟に浸かります





冷え症は風邪予防の大敵ですよ





特に私は実習を控えているのでかなり気を遣います







ビタミンAとビタミンCを多くとる。



ビタミンAは鼻や喉の粘膜を強くしてウイルスの進入を防ぐ効果があります。

ビタミンCにはウイルスに対する抵抗力がつきます。



あとは良く睡眠をとることですかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿