2012年3月21日水曜日

風邪をひきにくくする栄養のある食べ物を教えてください!

風邪をひきにくくする栄養のある食べ物を教えてください!







栄養という訳ではありませんが、グレープフルーツは抗体を作ると言いますよね。

ビタミンCも風邪にはいいらしいので一石二鳥です。



ただし、風邪をひいてしまってからの果物は身体を冷やすためお奨めできません。

(風邪をひいたら温かいものを摂りましょう)










人参、蓮根などの根菜類、ヨーグルト、生姜。

私は上記の物を食べるようになってから、一切ひいていません。







粘膜を強くするとかいうニンニク

体を温めるショウガ

ビタミンC補給にイチゴ

あたりがオススメでしょうか。

睡眠をたっぷりとるのも必要ですね。







皆さんおっしゃってるように、葱はいいと聞きます。

あとは体を温める生姜も予防にいいかと思います。



ちなみにインフルエンザ予防には舞茸が良いと聞きました。







納豆の納豆菌は風邪予防に効果的です!

ネギの白い部分も風邪予防にいいのでぜひ納豆とネギの組み合わせで食べてください!







ネギ!動物園の猿に与えたら、風邪ひか無くなったそうです。炒めたり、グラタンにしても美味しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿