2012年3月23日金曜日

ビタミン剤を飲んでると風邪ってひかないものなんでしょうか? 同僚のAちゃんは...

ビタミン剤を飲んでると風邪ってひかないものなんでしょうか?



同僚のAちゃんは去年会社の皆(9人)がインフルエンザで全滅したときでも一人元気で一週間一人で会社を切り盛りしました。

その後に『最後に皆のがきて一番大変なんじゃない?』って言ってたら一度も風邪をひきませんでした。

今年も数名が風邪でダウンして皆が一度は風邪をひいたのにAちゃんだけは元気です。

『何で風邪ひかないの?』って聞いたら『肌荒れ治す為にビタミン剤飲んでたら風邪ひかないんだよね』って言ってました。

もしそうなら私も飲もうと思うのですが、Aちゃんだけでしょうか?







私は健康の為に、ビタミンCを高単位に摂取していますが(一日に3000mg)風邪を引きにくいですね。

確かな学説があるかどうかは知りませんが、かかりつけの内科医は、勧めていましたよ。

あと、婦人科系のガンも少ないそうです。








7960753さんと同意見です。

気力ではあとで体にきます。

ビタミン、特にCは本当に体に必要不可欠な要素です。

常日頃から定期的に摂取するのをおすすめしてます。

ただし大量に取ってね。日本人は完全にビタミンC不足です。

水溶性だから体に問題はでないです。

劣勢の遺伝子に負けない体をつくります♪







ビタミン剤だけのせいではないと思います。

その人が持っている、体力や免疫力が人一倍強かったら風邪はひきにくいと思いますが。



ちなみに、

私はビタミン剤よりも体の細胞が元気になる物を飲んでいます。

アロエの飲料です。風邪はひきにくくなりました。













ビタミン剤は続けていると多少はひきにくくなると思います。

特にビタミンCは効果があるような気がします。







気力あるだけじゃない。。。。。。。。。。。。。。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿